top of page

私たちはお客様の不安なお気持ちに寄り添い、
身近な法の窓口として最適なご提案を致します。
司法書士後藤朋彦事務所
ご挨拶
取扱業務

不動産登記
●不動産の贈与
●不動産の売買
●住宅ローンの借換・完済
●抵当権抹消
不動産相続の相続登記は、2024年4月1日から義務化されます。相続登記の申請は、相続の開始と所有権を取得したと知った日から3年以内に行わなければなりません。ただし、被相続人の不動産所有を認知していない期間は3年には含まれません。このように、不動産を相続したとき土地を購入したとき、建物を新築したとき、住宅ローンを借りたとき、不動産について、登記されている事項を変更するような場合は、その登記が必要になります。
不動産の登記が必要になる場面では「大きなお金・権利が動く」ことになりますので、ミスなく登記を完了させることが重視されます。司法書士は、登記に必要な書類を作成して、法務局に登記を申請する手続を代理して行う専門家です。
相続・遺言
亡くなった方に財産あるいは借金があった場合は、相続人及び相続財産を確定し、相続のお手続きをしなければなりません。相続や遺言のお手続きは非常に大変な作業で専門知識も必要です。また、遺産相続には期限のある手続きや法的判断の難しいものが数多くあります。
『遺言書が見つかったけれどどうしたらいいのかわからない』、『相続手続の進め方がわからない』、『書類の書き方がわからない』、など相続に関することでお知りになりたいことがございましたら、お気軽にご相談ください。
また、ご自身が亡くなった後のご家族や、大切な人の暮らしや幸せについて考え、遺言書作成をされる方が増えております。
主に以下の業務の手続きを行っております。
●遺言書の作成・保管
●遺言書の検認申立書の作成
●遺言の執行
●遺留分侵害請求の内容証明郵便の作成
●遺産分割協議書の作成
●相続手続きの代行
●成年後見
●生前対策(遺言書作成/生前贈与)
●遺産分割
●相続人調査
●相続登記
●相続放棄
●相続手続一括サポート

不動産登記
取扱業務
相続・遺言
ご相談の流れ
安心してご依頼いただける理由
法律事務・登記の専門家
生前対策コンサルティング(遺言・生前贈与)や不動産売却、不動産登記、相続税申告など、お客様をトータルでサポートいたします。
地域密着型の迅速で効率的な対応、開業以来の豊富な経験と実績を持ち、地域に密着したサービスにより、地元の皆様のお困りごとに迅速かつ効率的な対応を行います。
相続・不動産登記・遺言に強い
相続、不動産登記・遺言問題に直面したら、司法書士のアドバイスとサポートを受けることで、問題の解決が迅速かつ適切に進みます。
ご相談の流れ
事務所概要



事務所名
司法書士後藤朋彦事務所
所在地
静岡県浜松市中央区砂山町325-20 水谷ビル7階
電話
053-413-5572
営業時間
9:00~18:00
休業日
土・日曜日 祝日
代表者
後藤朋彦
事務所概要

アクセス
2024年1月から「浜松市中区」→「浜松市中央区」に変わりました。
JR東海道本線・浜松駅より徒歩2分
バス・浜松駅南口停留所より徒歩2分
アクセス
bottom of page